上へ ┃ 小倉競馬場ダート1700m ┃ 小倉競馬場ダート2400m
小倉競馬場ダート1000mの特徴
芝コースと同じく、終始下りの後平坦なコース。3コーナーまでの直線距離は366m。小回りですが、4コーナーにスパイラルカーブが導入されているので、スピードが落ちにくい作りになっています。最初から先行争いが激しくなりやすく、人気の逃げ・先行馬がそのままなだれれ込むケースが多く、スタートが勝負のコースと言えます。
内枠に関しては先行できず馬群に包まれてしまう可能性があるため、早めに抜け出せるだけの先行力がなければ厳しいでしょう。脚質は逃げ・先行が断然有利。「行ったモン勝ち」のコースです。
小倉競馬場ダート1000m高低断面図
スタート後、残り400m付近まで高低差2m以上の下り坂が続くため、テンのスピードはかなり速くなる傾向があります。残り400m付近からゴールまでわずかに上り坂になっていますが、最初の勢いに任せて、そのままなだれ込むパターンが多く、結果的に逃げ・先行馬同士の決着になりやすいコースです。
特に下級条件ほどこの傾向が強く、3歳未勝利戦では逃げ・先行馬同士の決着が90%以上を占めるため、差し・追込タイプの馬の出番はほとんどありません。
小倉競馬場ダート1000m馬番別成績
馬番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4以下 | 適合数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | ポイント | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 14 | 11 | 11 | 95 | 131 | 10.7% | 19.1% | 27.5% | 14 | 125.4 | 84.9 |
2 | 11 | 10 | 9 | 101 | 131 | 8.4% | 16.0% | 22.9% | 6 | 32.7 | 55.1 |
3 | 9 | 4 | 12 | 105 | 130 | 6.9% | 10.0% | 19.2% | 0 | 50.8 | 68.6 |
4 | 10 | 11 | 12 | 98 | 131 | 7.6% | 16.0% | 25.2% | 5 | 68.6 | 79.9 |
5 | 8 | 7 | 6 | 111 | 132 | 6.1% | 11.4% | 15.9% | 0 | 33.2 | 64.0 |
6 | 6 | 10 | 13 | 103 | 132 | 4.5% | 12.1% | 22.0% | 0 | 46.4 | 68.0 |
7 | 10 | 5 | 10 | 106 | 131 | 7.6% | 11.5% | 19.1% | 1 | 50.2 | 74.5 |
8 | 13 | 17 | 12 | 88 | 130 | 10.0% | 23.1% | 32.3% | 16 | 75.1 | 87.2 |
9 | 14 | 13 | 6 | 96 | 129 | 10.9% | 20.9% | 25.6% | 14 | 207.6 | 73.5 |
10 | 9 | 5 | 9 | 105 | 128 | 7.0% | 10.9% | 18.0% | 0 | 58.5 | 44.4 |
11 | 7 | 8 | 5 | 111 | 131 | 5.3% | 11.5% | 15.3% | 0 | 30.7 | 37.2 |
12 | 5 | 11 | 6 | 105 | 127 | 3.9% | 12.6% | 17.3% | 0 | 35.4 | 43.5 |
13 | 7 | 10 | 10 | 93 | 120 | 5.8% | 14.2% | 22.5% | 0 | 66.9 | 76.7 |
14 | 9 | 10 | 12 | 84 | 115 | 7.8% | 16.5% | 27.0% | 9 | 73.1 | 104.2 |
15 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | — | — | — | — | — | — |
16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | — | — | — | — | — | — |
全体 | 132 | 132 | 133 | 1,401 | 1,798 | 7.3% | 14.7% | 22.1% | — | — | 68.7 |
※ 集計期間 2016年~2020年 132レースが対象。
※ ポイントは、勝率・連対率・複勝率の1位~6位にそれぞれ6点~1点を付与した合計点。(青:1,2位、赤:3,4位、緑:5,6位)
ポイントの高い馬番は、1番・8番・9番。他の馬番よりも、かなり高いポイントです。1番の単回値が125.4となっていますが、単勝4,480円の大穴があったためで、これを除くと単回値は91.9に7収まります。
同じく、9番の単回値も以上に高いですが、これも単勝14,770円の伏兵が勝ったため。これがなければ、単回値は93.1にとどまります。こちら数字をそのまま鵜呑みにしない方がいいでしょう。
小倉競馬場ダート1000m脚質別成績
脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4以下 | 適合数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 52 | 27 | 15 | 37 | 131 | 39.7% | 60.3% | 71.8% |
先行 | 68 | 72 | 68 | 251 | 459 | 14.8% | 30.5% | 45.3% |
差し | 9 | 29 | 49 | 657 | 744 | 1.2% | 5.1% | 11.7% |
追込 | 3 | 4 | 1 | 456 | 464 | 0.6% | 1.5% | 1.7% |
※ 下表「小倉ダート総合 脚質別成績」よりも成績の良い部分には、黄色の網掛けを施しています。
小倉ダート総合 脚質別成績 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4以下 | 適合数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 104 | 68 | 41 | 245 | 458 | 22.7% | 37.6% | 46.5% |
先行 | 232 | 228 | 195 | 744 | 1,399 | 16.6% | 32.9% | 46.8% |
差し | 58 | 97 | 160 | 2,042 | 2,357 | 2.5% | 6.6% | 13.4% |
追込 | 8 | 16 | 14 | 1,754 | 1,792 | 0.4% | 1.3% | 2.1% |
上表を見ると、他場の1,000m戦同様に逃げ馬の成績が抜群です。逃げ馬が、上記で述べた1番・8番・9番に入った場合、要注意でしょう。