上へ ┃ 東京競馬場ダート1400m ┃ 東京競馬場ダート1600m ┃ 東京競馬場ダート2100m ┃ 東京競馬場ダート2400m
東京競馬場ダート1300mの特徴
ダート1300mはJRAでは東京競馬場にしかない珍しい距離設定。地方競馬に目を向けても高知競馬に同距離のレースがあるくらいです。1400mよりも、1200mに適性のある馬のほうが有利な傾向にあります。
スタートしてから3コーナーまでの距離は342m。スタート後約80mで上りを迎えるため、ペースはそれほど速くならない傾向。3コーナーを過ぎたあたりで、今度は下りに入るため、カーブ部分でもスピードが落ちず、速い流れで直線を迎えることが多いようです。
東京競馬場ダート1300m高低断面図
東京競馬場ダート1300m馬番別成績
馬番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4以下 | 適合数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | 7 | 11 | 118 | 143 | 4.9% | 9.8% | 17.5% | 0 |
2 | 15 | 9 | 9 | 112 | 145 | 10.3% | 16.6% | 22.8% | 17 |
3 | 9 | 15 | 6 | 115 | 145 | 6.2% | 16.6% | 20.7% | 10 |
4 | 11 | 10 | 8 | 116 | 145 | 7.6% | 14.5% | 20.0% | 8 |
5 | 9 | 9 | 9 | 119 | 146 | 6.2% | 12.3% | 18.5% | 0 |
6 | 10 | 7 | 7 | 120 | 144 | 6.9% | 11.8% | 16.7% | 3 |
7 | 8 | 7 | 11 | 119 | 145 | 5.5% | 10.3% | 17.9% | 0 |
8 | 9 | 15 | 12 | 109 | 145 | 6.2% | 16.6% | 24.8% | 12 |
9 | 9 | 7 | 14 | 116 | 146 | 6.2% | 11.0% | 20.5% | 3 |
10 | 10 | 10 | 9 | 116 | 145 | 6.9% | 13.8% | 20.0% | 2 |
11 | 9 | 10 | 11 | 116 | 146 | 6.2% | 13.0% | 20.5% | 3 |
12 | 8 | 8 | 10 | 117 | 143 | 5.6% | 11.2% | 18.2% | 0 |
13 | 7 | 8 | 7 | 119 | 141 | 5.0% | 10.6% | 15.6% | 0 |
14 | 5 | 7 | 7 | 119 | 138 | 3.6% | 8.7% | 13.8% | 0 |
15 | 13 | 6 | 8 | 108 | 135 | 9.6% | 14.1% | 20.0% | 8 |
16 | 9 | 9 | 7 | 105 | 130 | 6.9% | 13.8% | 19.2% | 3 |
全体 | 148 | 144 | 146 | 1,844 | 2,282 | 6.5% | 12.8% | 19.2% | — |
※ 集計期間 2016年~2020年 146レースが対象。
※ ポイントは、勝率・連対率・複勝率の1位~6位にそれぞれ6点~1点を付与した合計点。(青:1,2位、赤:3,4位、緑:5,6位)
上表を見ると、内枠に青(各項目上位1・2位)と赤(各項目上位3・4位)の網掛けが多く、馬券の対象になりやすいことがお分かりいただけると思います。特筆すべきは2番のポイントが他を圧倒している点。そして、隣の1番が0ポイントということ。
サンプル数がそれほど多くないことも影響しているかもしれませんが、1番は包まれやすくレースを進めにくいのかもしれません。
馬券戦略としては、内枠を中心、中枠・外枠を押さえ。という感じになりそうです。
東京競馬場ダート1300m脚質別成績
脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4以下 | 適合数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 23 | 15 | 14 | 94 | 146 | 15.8% | 26.0% | 35.6% |
先行 | 60 | 70 | 56 | 339 | 525 | 11.4% | 24.8% | 35.4% |
差し | 50 | 46 | 56 | 708 | 860 | 5.8% | 11.2% | 17.7% |
追込 | 15 | 13 | 20 | 703 | 751 | 2.0% | 3.7% | 6.4% |
※ 下表「東京ダート総合 脚質別成績」よりも成績の良い部分には、黄色の網掛けを施しています。
東京ダート総合 脚質別成績 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4以下 | 適合数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 175 | 153 | 114 | 928 | 1,370 | 12.8% | 23.9% | 32.3% |
先行 | 615 | 558 | 477 | 3,301 | 4,951 | 12.4% | 23.7% | 33.3% |
差し | 424 | 467 | 526 | 6,226 | 7,643 | 5.5% | 11.7% | 18.5% |
追込 | 141 | 171 | 229 | 6,014 | 6,555 | 2.2% | 4.8% | 8.3% |
上表を見ると、逃げ・先行馬の成績が抜群です。特に複勝率は驚異の35%超え。3頭に1頭以上の確率で馬券の対象になっています。逃げ馬の勝率に関してはなんと15%超え。
先行馬の成績もかなり良いので、差し・追込馬の出番はほとんどないでしょう。
上へ ┃ 東京競馬場ダート1400m ┃ 東京競馬場ダート1600m ┃ 東京競馬場ダート2100m ┃ 東京競馬場ダート2400m