阪神競馬場ダートコース
阪神競馬場ダートコース距離別データ
※ 下記の画像をクリックまたはタップすると詳細ページに移動できます。 | |||
![]() 阪神競馬場ダート1200m |
![]() 阪神競馬場ダート1400m |
![]() 阪神競馬場ダート1800m |
![]() 阪神競馬場ダート2000m |
京都競馬場ダートコースの紹介でも述べていますが、阪神競馬場ダートコースと京都競馬場ダートコースとレイアウトや設定距離、スタート位置など、多くの共通点があるのですが、京都は3コーナーに坂があるのに対し、阪神は最後の直線に坂があるのが大きな違いでしょう。
1周距離は、京都よりも約90m短い1,517.6m。ゴール前の直線は20mほど長い352.7m。ゴール前1,000m~200mにかけて長い下り坂、ゴール前200m~70mにかけて1.5mほどの坂を駆け上がることになります。
2006年の改修では、カーブがきつかった3コーナーが約10m内側に広がったため緩やかになりました、また、1~2コーナーにスパイラルカーブが導入されたことにより、馬群がばらけやすくなり安全面が向上しています。
阪神競馬場コースレイアウト
画像はJRAよりお借りいたしました。
一周距離 | 幅員 | 直線距離 | 高低差 | 発走距離 |
---|---|---|---|---|
1,517.6m | 22~25m | 352.7m | 1.6m | 1,200m、1,400m、1,800m、2,000m、2,600m |
※ 赤文字は、過去10年間で1度も競走が行われていない距離です。